子どもの興味と未来の可能性が広がる体験型エデュテイメントイベント『Go SOZO Tokyo 2020 Spring』が2020年2月11日(火・祝)、池袋サンシャインシティにて開催される。
『Go SOZO』は、子どもたちの興味と未来の可能性を広げる場として、未就学から中学生までの子どもたちが自分で作ったプログラミングやロボットを発表できるほか、様々なワークショップや企業のプロが届けるアクティビティーを通して可能性を 広げることのできる体験型イベント。
小学生を中心とした子どもと、STEM教育や探求学習といった最新の教育手法に興味のある保護者、合わせて6000名以上の来場を見込み、子どもたちに日常では出会えない「体験」を提供する。
2019年9月に開催した『Go SOZO 2019 Tokyo Summer』では、子どもたちが自由な発想で作った自身の作った作品のプレゼンテーションを行い、プロのゲームクリエイターやエンジニアからのフィードバックに目を輝かせながら耳を傾ける様子が見られた。
2019年9月に実施した初回イベントでは1000名を超える事前申し込みがあった
また企業・団体の協力を得て、約10個のワークショップコーナーを用意し、VR体験やプロジェクションマッピングの制作、親子ワークショップなど、子どもたちが普段出会うことのない、可能性を広げる体験を提供した。
『Go SOZO Tokyo 2020 Spring』では、子どもたちの未来の可能性を広げる場にするため、多様な興味に応えるワークショップ、アクティビティーを30種類以上用意する予定だ。
2019年12月末までの事前申し込みで「入場無料」「豪華プレゼント抽選」などの特典がある。
Go SOZO Tokyo 2020 Spring
日 時: 2020年2月11日(火・祝) 10:00~17:00
会 場: 池袋サンシャインシティ 展示ホールA1
対 象: 3歳〜15歳の子どもとその家族。
定 員: 6,000名(先着順)
入場料: 12月末までの事前申し込みで無料 / 当日入場 500円 (予定)
https://go-visions.com/gosozo_tokyo2020spring
0コメント