中高生のための英語プレゼンテーションコンテスト、第3回Change Maker Awardsの開催要項を発表2020.02.04 08:30 一般社団法人英語4技能・探究学習推進協会(東京都世田谷区、代表理事:村直也、以下:ESIBLA)はこのほど、第3回Change Maker Awards(以下、CMA)を開催することを発表した。英語4技能×探究学習にスポットを当て、これからの世の中で先頭を切って導いていく生徒を...
「TED Talksで知る世界の教育」第1回:GRIT、やり抜く力の大事さを発見2020.02.04 08:01TED Talks は多くの方がご存じでしょう。世界の知性が語る講演を無料の動画で見ることができる。「ideas worth spreading(広める価値のあるアイデア)」を共有していこうというTEDの考えに共鳴する世界の著名人が短時間のスピーチを公開している。アマゾンの創業者...
2月29日(土)、ソニーが子ども向けの分解ワークショップを開催へ2020.02.04 07:39ソニーの科学教育支援活動「ソニー・サイエンスプログラム」は、2月29日、小学3年生~中学3年生を対象にした『第31回分解ワークショップ~モノのしくみをしろう~』を開催する。ソニー・サイエンスプログラムでは、次世代を担う子どもたちの好奇心や創造性を育む機会を提供している。STEAM...
米アマゾン、STEM教育推進のため200万ドル寄付2020.02.04 07:34アマゾンが、アメリカ本社があるワシントン州でSTEM教育を推進するために200万ドルの寄付を2つの団体に行うことを発表した。主に、底辺層の地域に暮らす子供たちにSTEM教育やコンピューターサイエンス教育を受けてもらうのが目的だ。100万ドルづつ支援を受けるのは、「ワシントンSTE...