牛乳でプラスチックを作ってみよう!

プラスチックって家で作れるの!?

プラスチックといえば、工場でいろんな危なそうな化学薬品を混ぜて作られているイメージ。本当にお家で安全に作れるのでしょうか?しかも意外と簡単に!?

一緒に試してみましょう!


必要なもの

 ◆牛乳 1カップ

 ◆お酢 4 ティースプーン または 70ml ※これも目安なので、分離すればだいたいで大丈夫!

 ◆コーヒーフィルター(大きめのもの) ※ガーゼなどでも代用可能。破れやすいので注意が必要ですがキッチンペーパーでも可能

 ◆食用色素 何色でも


やってみよう!

ステップ①:色付き牛乳の準備

牛乳1カップに食用色素を入れて、カラフル牛乳を作りましょう!

ステップ②:温める!

熱々にする必要はなく、温めるだけで大丈夫。最近のレンジには「あたため」というボタンがあるので、それを押して様子見ても大丈夫。温度にならなくても大丈夫ですが、不安な人は、600w1分半程度温めてみましょう!

お酢を4ティースプーン分入れます!

すると、何やら分離が始まりました!!水分っぽいもの

この分離した液体と白い(この画像だと緑)っぽいものを分けたいので、濾します!

水分をしっかり抜きます。

好きなようにデコレーションしたら、しばらく乾かします。
急いで完成させたい場合は、電子レンジで水を飛ばすこともできますが、自然に水を飛ばしたほうが綺麗にできあがります。

完成した写真は、後日アップします。